1.172015
加齢臭
皆さんおはようございます。3度目の年男を迎えこの言葉が気になる年頃です。
本日は加齢臭について。
加齢臭の原因は「ノネナール」と言われる聞きなれない物質が原因です。皮脂腺のパルミトオレイン酸という脂肪酸と過酸化脂質(体のサビ)が結びつく事で発生します。
皮脂腺が多い胸や背中、顔などでは頭皮、首の後ろ、Tゾーン、耳の後ろ等から発生します。なので確認するには「マクラ」の匂いが一番確認しやすいですね。
こういった症状は40代以降の男女80%に起こります。男性だけの問題じゃないんですよ。女性にも関わる問題なんです。
エチケットとして体臭や口臭を気にするのは良いのですが、あまり悩むとそのことがストレスになり逆に体臭を増加させる原因になりますので、悩みすぎもご用心です。
日本人は気にしすぎて匂いを無くし無香な状況を作りすぎたために匂いを気にしすぎるようになってしまいました。20代であろうと体臭はあります。周囲に不快感を与えない位であればそこまで気にしなくても良いと思いますよ。